2年前の冬のイルクーツク便は中国人だらけ
去年のモスクワのグムも春節装飾多かったから中国人観光客多そう
影響はあると思う、ロシアは15人以上の団体からビザ無しで中国人は観光できるはずだから。
目立つし目障りな中国人がいないロシアは魅力的だなw
出国禁止だから
しかしスレ違いだな
でも27日以降じゃ意味ないな
訪日歴あってビザフリー状態の奴だけが勝ちか
採血するぞってメスで皮膚を切って、出てきた血を針のない注射器で
吸われたってブログを読んだのは10年くらい前だった
それもあり
https://ichigo-ichie810.com/tokyo-olympic-discontinued

2020年1月下旬から新型コロナウィルスの大流行が続く中、2020年7月より
東京で行われる予定の東京オリンピック・パラリンピック開催を中止すべきか
という協議がIOC(国際オリンピック委員会)とWHO(世界保健機関)との間で
行われているとドイツメディアが報じています。
モスクワオリンピックより寂れたりしてな
スレ違いちゃうよ
東京オリンピック中止→7~8月の日本発着の航空券が安くなる→海外旅行に行きやすくなる→(゚д゚)ウマー
五輪のそれはデマだったらしいぞ
ただ本当に中止や代替地開催になった場合、航空券の投げ売りどころか
中国便同様に日本便を運休にする航空会社が続出するだろうから
日本から脱出できなくなるだろうね
まあしょうがないけど
やはり人が多すぎるから感染も早いんだろうか
2003年のSARSの収束も夏までかかったというから、今年はもっと悲惨かも
当時は今ほど中国人が海外に出ていなかっただろうし
2020年2月4日(火)08時47分
ロシアは3日、新型コロナウイルスの感染が確認された外国人を国外退去させる可能性があると発表した。同国ではこれまでに2件の感染例が確認されている。
2日夜までに中国・ロシア間の鉄道の運行は停止され、ロシア通信(RIA)によると、北京発の最終列車は中国籍の乗客136人全員が国境で降ろされたという。
中国発着の直行便も制限されており、4日以降は中国から空路で入国する外国人はすべて、モスクワのシェレメチェボ国際空港から入国する必要がある。
また、極東プリモルスクには特別隔離ゾーンが設けられ、新型コロナウイルスの検査結果にかかわらず、ロシアに到着する中国人は14日間隔離される。
同国食品小売2位のマグニトは同日、新型コロナウイルスの感染拡大や輸送上の問題を理由に、中国からの野菜と果物輸入を停止すると発表した。
政府高官によると、ロシア国民130人を乗せた同国軍機が同日、中国・湖北省から帰還する見通し。
また、ロシアのミシュスチン首相は今月12─14日にソチで開催が予定されていた年次経済フォーラムを延期することを提案した。


新型コロナウイルスによる肺炎が拡大している問題で、太平洋 島嶼国のサモアが
日本からの入国制限を始めた。日本からの入国制限の実施は同じく太平洋島嶼国
のミクロネシア連邦、ツバルに続いて3か国目。
目先の利益を優先して、感染拡大を巻き起こした無能国日本
新型肺炎「すでに市中で感染拡大か」「事態は新たな段階に」…専門家が見解
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00050159-yom-soci
WHO専門家「いま一番、世界中が心配しているのが日本」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00050158-yom-soci
日本はコロナに対してほぼノーガードだから、
もうじき日本から海外に渡航できなくなるだろう。
ワクチンと治療薬が実用化されるまでそれが続く。
欧米では中国の次に日本がヤバイって言っているからね
ロシアなら日本からの入国禁止もあるだろうし、最悪シベリア送りもありうるな
武漢からロシア人を帰国させてから、チュメニの結核病棟隔離しているというし
シベリア送り夢だ、できれば強制労働も付けて欲しい
温度計が-40になって労働がなくならないかデニーソビッチの気分を満喫できる
ツアーに参加するの面倒だから出来れば個人で行きたいんだけど、実体験を記したブログとかないから不安だ。
エルミタージュとロシア美術館とエラルタ美術館に行きたいだけなんだけど…。
市観光振興委員会の発表では、昨年末迄の日本人の電子ビザ申請者数は約250人との事なので、新コロナの影響が出なければ大丈夫なのでは?一応GWに電子ビザ使う予定でairは手配済み。
仲間。時期も同じ
宿もとっちゃった
3ヶ月間でたったの250人しかいないとは驚き
電子ビザはあまり早く申請しちゃいけないんだっけ?
>>289
個人旅行らしきブログ結構見るよ
電子ビザ使ったかどうかまでは書かれてないけど
電子ビザの有効期間は30日間で、その中の8日間が滞在可。なので、電子ビザは入国20日~4日前の期間で申請する必要があるようです。入国当日が滞在1日目のカウントなので要注意です。
中国南部で350人近い死者が出た2003年には、国際サッカー連盟(FIFA)は
中国で開催される予定だった女子ワールドカップを前回の開催国アメリカで
行うことにした。
2月20日には、ロンドン市長選の主要候補2人が、東京開催が無理になった
場合は、2012年の五輪主催国として代替開催の用意があると名乗りを上げた。
当然の措置だと思うよ涙
2021年に実質全土ビザ解禁されたら真冬のヤクーツクを訪れて
マイナス50度を体験するのを楽しみにしてて
しまむらでそれ用のコート買ったり
100均で買った裏地付きニット帽に手縫いで飾りつけたりしてたんだけどな
こんな事なら昨冬ヤクートエアが運休しててもs7で行くべきだった
コロナで肺機能に障害が残ったらもう行けなくなるよな涙
ソース頼む
中国は今日からかな
ありがとう
この件は誤報だったらしい
日本を渡航制限するとはまだ言っていない
リンク先の日テレ記事も削除されてる
でもこれから渡航制限来る可能性はあるよなあ
帰国できなくなる可能性もある。
十分注意されたし
インド、日本人へのビザ無効に 新型コロナ対策
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020030301002441.html
2020年3月3日 19時01分
【ニューデリー共同】インド入国管理局は3日、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を防ぐため、
日本人に発行されたビザを無効にすると発表した。入国する場合は再取得が必要となる。
既に入国している日本人のビザは無効の対象外。
インド政府は2月27日、日本人と韓国人に対する到着ビザの発給を一時的に停止。
電子ビザ(Eビザ)申請もできなくなっている。
インドではこれまでに新型ウイルス感染者が5人確認されている。
旅行用貯金は来年に持ち越しか
もう、入国拒否は時間の問題だろう。
拒否だと外交カードになってしまうし
日本人は14日でもビビって勝手に自粛するからね
14日留置上等で押しかける度胸あるのはこの板でも半分くらいだろw
逆に他国の不慣れな病気食らったりするんじゃないの
それと自分が拡散する可能性を考慮しないのかな
割と適当に
先週のお話
今年こそロシア行こうと思ってたのに…..
コロナウイルスが本格的に流行ってしまった……
去年から25連休の予定を組んでたのに…..
GWで政府が出国禁止したら別だけど
ドイツがやられたらヨーロッパ終わりだな
アジア人差別が酷くなるな
欧米人は所詮この程度の民度
ロシアで初の死者 新型コロナ
2020年03月19日18時46分
【モスクワ時事】ロシアの首都モスクワの保健当局は
19日、新型コロナウイルスの陽性反応が出た
79歳の女性がモスクワの病院で死亡したと発表した。
ロシアで新型コロナウイルスによる死者が出たのは初めて。
6月頭ののビザを取りたいんだけどダメなのかな。
もう業者を使うしかないんだろうか。
みんな知ってる
2020年3月25日 / 12:50
モスクワの新型コロナ感染は見かけよりはるかに深刻=市長
[モスクワ 24日 ロイター] – モスクワのソビャニン市長は24日、病院の視察に訪れたプーチン・ロシア大統領に対し、
市内の新型コロナウイルス感染者数は公式発表をはるかに上回っているとの認識を示した。
市長は大統領の側近。広大なロシア国内で新型コロナがどの程度拡大しているか完全に把握できていない現状が浮き彫りとなった。
これまでにロシアで確認された感染者は495人、死者は1人で、西欧主要国の死者・感染者をはるかに下回っている。
大統領は先に事態は制御下にあると発言したが、一部の医師は公式発表がどの程度現実を反映しているかを疑問視している。
政府は24日、拡大抑制策としてナイトクラブ、映画館、児童向け娯楽施設を閉鎖した。
ソビャニン市長は大統領との会談で、「深刻な事態が進行している」と発言。
感染の実数は不明だが、急速に増加しつつあると述べた。
ロイター通信どうやって入ったん
現地採用の記者だろ普通に考えればわかるだろ
乾燥して低温のほうがウイルス元気っていうし
ロシア政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ロシアの空港を発着するすべての国際線の定期便とチャーター便の運航を27日から停止することを決めました。
この前ヒヨコ色の防護服でコロナ病棟の視察に行ったときに
プーチンを案内した院長が陽性だってよ
そしてロシア全土でロックダウンだと@報ステ
武漢から連れ帰ったロシア人をシベリアの元結核専用病院へぶち込み隔離したくらい
防疫に心血注いで頑張ってたんや
それなのにプーチンったら視察中は装着していた防護マスクを
院長との面談中は外してたんや
プーチンなら後継ちゃんと育ててるかな?
中国国家衛生健康委員会は13日、新型コロナ感染者が12日に中国本土で
108人増えたと発表した。1日あたりの新規感染者が100人を超えたのは
3月6日の発表以来で、うち98人が海外からの流入。
特に中露国境に位置する黒竜江省での「逆流」が目立っている。
引っかかってるのは欧州発ベラルーシ経由の中共バイヤーとそのお仲間
155 名無しさん@1周年2020/04/13(月) 23:01:20
Russia 18,328 +2,558 148 +18
ロシアがブースト段階に入ったのは事実
モスクワ名所: 新型コロナウイルスのパンデミックの前と今(動画)
ライフ2020年4月13日ロシア・ビヨンド
2020年4月14日 16時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200414/k10012386441000.html
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて日本各地とロシアを結ぶすべての国際線が運休
している影響で、羽田空港には仕事で訪れていたロシア人25人が1週間にわたって足止めとなっています。
ロシア政府は、仕事や観光で国外に滞在しているロシア人を帰国させるため、各国にチ
ャーター機を派遣していて、12日には羽田空港から首都モスクワに向けて運航された
チャーター便で、ロシア人観光客などおよそ180人が帰国しました。
しかし、このチャーター便に乗ることが許可されたのは、モスクワやその周辺に自宅などがあ
る人のみで、座席の数にもかぎりがあることから、東京にあるロシア大使館によりますと、
現在もおよそ400人が帰国のめどが立たず、都内周辺のホテルなどに滞在しているということです。
いれば捕虜交換みたいにスワップすればいいのにね
そしたらロシアと日本の出費が半額で済むよ
S7あたりにおねがいすればANALSUより安くすむよ

ロシアで新型コロナウイルスの感染拡大が4月に入り一気に加速、18日には感染者3万6793人、
死者313人に達し、世界のワースト10カ国入りする勢いだ。「事態をコントロールしている」との
政府の楽観論は消え、警戒が広がっている。
コロナに比較的、強いのかな?
BCG接種が云々とも聞くが・・
人種によって体質が異なるのは全然あるから
たとえば血が固まりにくい人種とか
言ってた。

ロシアで新型コロナウイルスの感染者数が4月に入って急増している。
露政府によると、今月1日に2777人だった感染者数は20日、4万7121人に達し、
約17倍に増えた。当初は封じ込めに楽観的だったプーチン政権は警戒感を
一気に強めている。
露保健当局の20日の発表によると、感染者数は19日から4268人増えた。
20日までの累計死者数は405人となっている。
当局は20日、ウイルスの有無を調べるPCR検査の実施件数が240万件を
超えたことも明らかにし、感染者数の急増との関連性を強調している。
感染が確認された人のうち、約半数が無症状だという。
感染者数が全体の半数以上を占めるモスクワ市(2万6350人)では、罰則付きの
外出禁止措置を3月末から実施しており、22日からは監視カメラを使った違反
摘発を強化する方針を打ち出している。
検査増やしただけじゃね?
死者が少ないしロシアはさほど危機ではない
まんこうなるわな
それでもこの死者数の少なさはBCG効果か?
普通の風邪にしても夏にゼロにはならないし一定数が肺炎になり死者も出る

海外旅行板もすっかりコロナ色ですね
コメント